キネシと暮らしの記録

筋肉の反応で潜在意識の声を可視化する「キネシオロジー」を実践しています

2023-01-01から1年間の記事一覧

「生理痛は病気です」

先日、本屋の新書コーナーを眺めながら通り過ぎようとしていた時、「生理痛は病気です」というタイトルが目に入り、頭をガツンと殴られたような衝撃で、思わず手に取りました。 中医学の医師である邱紅梅(きゅうこうばい)先生の著書で、最近、出たばかりの…

夏の暑さと自分の機嫌を取ることについて

暑い日が続きます。 金曜日に美容室でいつもカットしてくれる美容師さんに、「7月終わり頃から、早く夏が終わらないかなと思ってる」と話したところ、「7月終わり頃からって早すぎますよ」と言われてしまいました。 いつからこんなに夏が苦手になったのでし…

ザ・メンタルモデルワークブックで心の中を旅する

以前に由佐美加子さんの「ザ・メンタルモデル〜本当の自分を知る〜」を読んだ時、その世界観に魅せられて、もっと知りたいと思ったので、「ザ・メンタルモデルワークブック」を購入してワークに取り組んでいました。 12のワークがありますが、テーマごとに自…

CREDOさんのセッションとその後のヨシダベーカリー

CREDOさんのセッションいつか受けたいと思っていて、昨日はようやく念願のセッションを受けてきました。 CREDOさんのアーキシンクメソッドはカウンセリングを大切にされていて、昨日も時間をたっぷりとっていただいて、話を聞いていただきました。 この数日…

多次元キネシの中級クラスの終了

今日、5日間の多次元キネシオロジーの中級クラスが終わりました。 前半2日間、後半3日間に分かれていて、日本時間で9時〜14時(だいたい15時頃までかかる)に行われていました。 毎日、2人1組でグループセッションが2回ほどあるので、その日のクラスが終わる…

夏バテの最中と多次元キネシの霊外し

更新が少し空いてしまいました。 このところ、ちょっと暑さにやられて、早くも夏バテの感じになっていました。 年々、暑さに弱くなっている感じがして、毎年のように、この盛夏の時期になると涼しいところに転居したいという願望が出てきます… さて、昨日か…

ラピスラズリなどをお迎え

今日はパワーストーンのお店(エストレーラストーン)をやられている北村さんのところでブレスレットを作ってもらいに行ってきました。 北村さんのことは、以前に星読みでお世話になったマトメガミのryoco さんがブログで絶賛されていたので存じ上げていたの…

気難しく、でも細やかな雌猫の愛情

先日、飼い猫がお臍を曲げて、ソファの上にうん○をするという事件がありました。 うちは一匹飼いということもあり、猫は起きている時間は、わりと飼い主に対して構うように要求してくるのですが、その日は少し猫を構うのを後回しにして、後で構うからね〜と…

性質とカルマとブループリント

5月上旬に始まった頭痛もようやく下火になってきて、段々と日常が戻りつつあり、ホッとするこの頃です。 昨晩はSakuraさんの多次元キネシオロジーのセッションを受けていました。3ヶ月くらい間が空いていたので、この間に起きたことなどを話しながら、気にな…

高齢の両親の旅行プランづくり

数年前に父が「日本人として、死ぬ前に一度、原爆の地である広島に旅行に行って、慰霊したい」と言い出したことをきっかけに、両親の旅行プランを考えてプレゼントするようになりました。 私たちが生まれてからは、家族や親戚と旅行には言っていましたが、私…

群発頭痛とのお付き合いと読書の楽しみ

5月上旬すぎ頃から持病の再発でこの2週間ほど、省エネモードで過ごしていました。 私は10代の終わりから群発頭痛という種類の頭痛を患っていて、それは数年おきにやってきて、それが始まると1〜2ヶ月くらい、毎日、ほぼ同じ時間に激しい痛みを伴う頭痛が1時…

自分への信頼

5月の週末はアーキシンクメソッドクラスに参加する日が続いています。 新しい学びを頭に入れる傍ら、自分を信頼することの練習が続いています。 筋反射の情報を正しく取れているか不安になる時。一旦、この不安のループにハマると、なかなか上手く取れなくな…

コンフォートゾーンを出る時に感じる辛さも楽しめるように

ゴールデンウィーク最後の2日間の土日はCredoさんのアーキシンクメソッドクラスに参加していました。 学ぶことの内容の濃ゆさに、時間があっという間に過ぎていきます。 講座の内容とは別に、コンフォートゾーンを出ることの怖さについて改めて感じた2日間で…

気分の上がるものだけを身の回りに置きたい

ゴールデンウィークらしい爽やかな天気が続いています。 この3日間は、まとまった休みということもあって、家の中の掃除や整理に時間を当てていました。 換気扇掃除、使い勝手の悪かったキッチン引き出しの収納の見直し、読まなくなった本の処分、重い鍋の処…

北海道の暮らしの家庭料理

この土日は何も予定を入れていなかったので、家でのんびりと過ごしていました。 小粒の苺を求めてジャムを作る、茹でてあった筍を入れて春巻きを作る、など、その時々の家仕事の時間が自分のエネルギーチャージになっています。無心になって作業するのがいい…

潜在意識の中にあった相手への期待

4月が始まって半月が過ぎていました。 この4月は、前にも書きましたが、新しい上司がやってきて、自分がそれに思った以上に反応してしまって感情の大波、小波があり、体感的に、とても長く感じた半月でした。 この間、自己ヒーリングや、アーキシンクメソッ…

宝泉杏音さんの四柱推命

昨日、四柱推命の占い師さんである宝泉杏音さんに鑑定していただきました。 アーキシンクメソッドの先生のCREDOさんがblogで紹介されていて、ちょうど、今後の自分の生き方を方向転換していくことを考えていたので、アドバイスいただきたいと思って申し込ん…

職場は人生の学びの宝庫

今週は実質の新年度のスタートでした。 職場の人事異動で新しい上司をお迎えしたり、これから2ヶ月の間、人が埋まらないポストが判明したりして(その分私の仕事も増える)、久々に感情が大きく揺れ動いた1週間でした。年度初日が、今でははるか遠い昔のこ…

プレバトの辻元さんの黒板アートに感動しました

プレバトが好きで、毎週、録画して見ています。 アートも俳句もどちらも楽しいです。様々な分野の芸能人の皆様が目の前のことに一生懸命になって打ち込んでいる姿が清々しく感じます。 昨日放映されたものを先程見ていましたが、黒板アートの辻元舞さんの作…

今は亡き祖父の応援

私の住む場所は、今、桜が満開です。 7階の家のベランダからは、遠くに、ところどころに薄ピンク色がにじんで見えるのが綺麗で、いい季節だなと思います。 さて、金曜日の夜は、Sakuraさんの多次元キネシオロジーのセッションを受けていました。 Sakuraさん…

物語を作るのは誰か

先日、CREDOさんの次元上昇ワークスの2回目を平日の夜にオンラインで受けてから、自分の出来事への意味づけをちょくちょく考えるようになりました。 CREDOさんがブログでも紹介されていましたが、「自分という人間にどんな世界を作らせるか?」という視点が…

恐れのワークは続くよ

今朝、メールチェックしたら、のりこさんから、多次元キネシのアルクトゥルスメソッドクラスの受講の許可が降りませんでした〜というメールが入っていました。 今回のクラスは80名近くの申込みの中で、今、許可が降りているのが10名程度で、多くのセッション…

自分自身が目を向けるものについて

昨晩はCREDOさんのアーキシンクメソッドクラスのオンライン講座に参加していました。 オンラインでも個人ワークやグループに分かれてのシェアタイムなどもあり、リアルな感じがしたし、講義内容もとても勉強になったしで、このような講座に、平日の夜、家で…

CREDOさんのキネシオロジーベーシック講座

昨日、今日と、ヒーリングサロンCREDOさんのところでキネシオロジーベーシック2日間の講座を受講していました。 キネシオロジーは、のりこさんの多次元キネシオロジーのクラスを受講していましたが、コロナ禍の中、全てオンラインで受講していました。 New Y…

自分が自分の最大の理解者

珈琲が昔から好きで、また、カフェで一人、お茶するのも好きです。 今日は、購入したままで読んでいなかった本を持って、午後、タリーズで一人お茶してきました。 今日、読んだ本は、私がメルマガ購読している心理カウンセラーのかとちゃん(加藤隆行さん)…

恐れのワークで七転八倒

先日の多次元キネシオロジー復習クラスの2日目、恐れのワークのフォーマットを提示してもらえたので、コツコツと取り組んでいます。 この恐れのワーク、参加者からの質問を見て、“筋反射がうまく取れない要因に恐れが大きく影響している“と、のりこさんが考…

多次元キネシの復習クラスで原点に立ちかえる

週末の昨日、今日と多次元キネシオロジーのベーシッククラスの復習クラスに参加していました。 1日目はたくさんの参加者からの質問にのりこさんが答える形で、2日目はいくつかのケーススタディの紹介と恐れのワークを行っていました。 一度受講し終えても、…

憧れる50歳

昨日、録画して取ってあったドラマ「着飾る恋には理由があって」をふと見つけ、久しぶりに見て、やっぱり面白かったので、古い話題ですが失礼して記録しちゃいます。 このドラマ、設定となる家がとってもおしゃれで素敵、俳優さんたちも好きな感じの人ばかり…

インナーチャイルドとドッジボール

ここ数日間、旦那さんが田舎に帰省していて、私一人(+猫一匹)で生活していますが、家族がいないと家の中はこんなに静かなんだなとか、家族のペースを気にせずに暮らすとこんな感じなんだなとか、新鮮な感覚です。 この期間は自分のペースで暮らせるんだか…

小さな違和感を無視しない

昨日、お布団を見直したことを書いたけれど、その夜、次のような思いが湧き上がってきました。 “小さな違和感を見て見ぬ振りして生きてきたから、段々と自分の感覚を受け取ることに鈍くなってきたんだ“ Appleの創業者スティーブ・ジョブスは次のようなことを…